頭痛・めまい・生活習慣病…色々な症状・病気でお悩みの方へ、適切な治療への方向付けを行います。

脳の病気で1番怖いものの1つに『くも膜下出血』があります。
これは脳の血管にできた『こぶ』が破裂して起こる病気で約半数が命を落とします。脳ドックではMRIを用いて未然にこの『こぶ』を発見したり、脳梗塞の前兆や初期の脳腫瘍を発見することを目的としているほか、血液検査、心電図により脳卒中の危険因子をチェックすることを目的としています。
当院では日本脳ドック学会のガイドラインに準拠した検査を行っています。現在1ヶ月あたり40〜50件の検査実績がございます。万が一異常が発見された場合はご相談の上、適切かつご希望の病院にご紹介いたします。
- 時間
- 他ドック併診受診 7:30〜
単独受診 9:45〜
- 実施日
- 月曜〜土曜(要予約)※木曜・日曜・祝・祭日:休診
- 検査料金
- ¥44,000(税込)
(他ドックとの併診の場合は ¥38,500(税込))
- ご持参いただくもの
- 健康保険証
- 備考
- ※ご希望により各種オプション検査を追加することが可能です。
※オプションは、予約制となっておりますので、ドック予約時にお申込み下さい。
※ご加入の健保契約とは異なる場合がございますので、確認の上受診される様お願い致します。
- ご予約お申込み
- 電話でのお申込はこちら TEL.0466-23-3211
WEB予約申込はこちら

開放型のMRI

脳ドック(単独受診)
検査項目 | 検査内容 |
---|---|
医師診察 | 診察・問診 |
身体計測 | 身長・体重・標準体重・BMI・体脂肪率・腹囲 |
血圧 | 血圧測定・心拍数(脈拍数) |
眼科系検査 | 視力(スクリーノスコープ)・無散瞳眼底撮影 |
MRI検査 | 磁気共鳴コンピューター断層 |
MRA検査 | 磁気共鳴血管撮影 |
頸動脈MRA検査 | |
心電図 | 12誘導(安静時) |
血液検査 | 白血球・赤血球・Hb・Ht・血小板・中性脂肪・ HDLコレステロール・LDLコレステロール・non-HDLコレステロール・GOT・GPT・γ-GTP・総蛋白・アブルミン・尿素窒素・クレアチニン・eGFR |
糖尿病検査 | 空腹時血糖値・HbA1c |
尿検査 | 蛋白・糖 |
脳ドック(他ドックとの併診受診)
検査項目 | 検査内容 |
---|---|
医師診察 | 診察・問診 |
MRI検査 | 磁気共鳴コンピューター断層 |
MRA検査 | 磁気共鳴血管撮影 |
頸動脈MRA検査 |
脳ドック限定オプション
下記の検査を追加料金でオプション実施いたします。
ご希望の検査がございましたら、事前にお電話にてご予約ください。
検査項目 | 検査内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
血圧脈派検査 (PWV・ABI) |
四肢の血圧と脈の伝わる速度から動脈の硬さ、つまり動脈硬化の進む具合がわかります。また、血管年齢もわかります。 | ¥3,300(税込) |
頚動脈エコー | 頚動脈のつまり(=狭窄の程度)や動脈硬化の程度を詳しく調べることができる検査です。 | ¥6,600(税込) |
眼科系検査 | 非接圧平型眼圧計 | ¥1,100(税込) |
聴力検査 | 左右1000HZ・左右4000HZ | ¥1,320(税込) |
胸部X線検査 | 肺・心臓・その他、デジタル撮影(1方向) | ¥2,200(税込) |